
2025年4月6日(日)、兵庫県神崎郡神河町山下ファームで
アスパラの収穫体験&BBQ(バーベキュー)のイベントに
参加してまいりました。
JR播但線の寺前駅に11:30集合し
車に乗り合わせで現地へ移動することになりました。
この辺りは山に囲まれた農村地で、桜の花が満開でした。

車で15分ほど走ったところに、アスパラを栽培している
ビニールハウスが3棟ありました。入口でハサミを貸してもらい
一人3本ほど収穫します。

日に当たり、光合成をしたアスパラがグリーンアスパラ、
日に当てず遮光のハウスで栽培されたものが
ホワイトアスパラになります。
ホワイトアスパラのハウスに入ると、少し温度の低い
サウナくらい、ハウス内は温度が高いのです。

今回のイベント参加者は、約30名ほどで
今回収穫されたアスパラガスを、BBQでいただきます。

イベントを企画された方は、元フランス料理のシェフで
この神河町に移住され、地元の食材を使った加工品などを
販売されておられるそうです。
テーブルの上にサラダとゆで卵をセットされ
桜の枝花で飾られた料理は、とても美しかったです。
食事の後に、このお花たちは参加者に持ちかえられていました。

今回、お邪魔した山下ファームでは、アスパラのほかに
柚子を無農薬で栽培されておられ、加工品も販売されていました。
昨年イベントに参加された方々が、口をそろえて美味しいと
仰られていた柚子胡椒を、お土産に買って帰りました。
冷凍食品のから揚げに付けて、味見しましたが
あら不思議!
安い唐揚げの味が、なんとも風味のあるチキンに
変身です。私も今まで、何回か柚子胡椒を食べたことが
ありますが一番おいしく思います。
イメージからするとあらびきマスタードのような感じで
辛味よりも風味が勝っているような印象です。
アスパラ収穫体験+BBQ+お土産(アスパラ300g)で
6500円でした。正直な所、BBQは早い者勝ちで
自分で取りに行かねば1口も当たりません。
小食の私でも、お腹は一杯にはなりませんでした。
もし、今度機会があって参加するときには
おにぎり持参で行くのがベストかもしれません。
桜の花と美味しい空気を吸って、リフレッシュできました。
楽しいイベントに参加できてよかったです。
絵日記ランキング
コメント