2023年は久しぶりの、トウモロコシに挑戦です!
以前に貸農園で栽培した経験がある野菜のひとつですが
白菜などの葉物同様に、トウモロコシの無農薬栽培には
天敵のアワノメイガの幼虫が存在しています。
何気に葉っぱをめくってみると、実が茶色く変色した感じだと
ほぼ100%の確立で奴はいます!
朝採りの新鮮なトウモロコシは、実も柔らかく
とても甘くて美味しいんです。
アワノメイガの発生時期とトウモロコシの開花時期が
ズレてくれるとありがたいのですが、今年は9月10月とも
高温継続との予報がでているので、どうなるのかは分かりません。
今回挑戦するゴールドラッシュという品種は、台風に強く
根が広く張ることによって倒れにくくなっています。
まずは種の根だし作業です。
タッパにティッシュを敷き、水をヒタヒタに入れて種を並べて
行きます。三角形の所から根が出てきます。
おおよそ1~2日、3日程度で速いものは出てきます。
根が出始めたら土を用意し、根を下にして
次に緑色の芽出しをします。
根が先に出て、次に芽が出てきますので
逆さにならないように気をつけます。
苗は大体長さが15センチ程度まで育てていきます。
あまり苗が徒長するといけないので、15センチ程度で
菜園の土に定植します。受粉の関係上、トウモロコシは
2列以上で定植するのが基本です。
トウモロコシの肥料は植えつけ時に 元肥 を、
追肥 を雌穂が分化する直前に1回目の追肥を、
雄穂の出始めに2回目の追肥の合計3回が基本です。
私の場合は、化成肥料8-8-8を株が膝くらいに成長した時に
一度与えています。
トウモロコシの収穫は約90日。
8月月初に定植しましたので、10月月末あたりに
予定では収穫できるかもです。
絵日記ランキング
コメント