自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 無料がん検診受けてみた 2025年3月、明石市のがん検診費用助成制度を使って大腸がん、胃がん、乳癌、子宮がんの検診を受けてみました。50代ということもあり、そろそろな時期でもあるので早期発見ができればと思い受診しました。明石市の国民健康保険に加入すると、1年に一度... 2025.03.28 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 更にドンのお薬 ある日、観葉植物のユッカ(青年)の木の下に突然キノコが生えてきた。全体がやや黄色みがかった小さな、かわいらしいキノコ。コガネキヌカラカサダケという幸運のキノコらしいです。生え始めがお釈迦様のお姿に似ているのだとか。気がつくと2~3日で枯れて... 2023.10.15 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 仕事と療養の両立の難しさ 2023年9月15日から、2週間後の検査の結果です。プレドニン20mg/日を服薬し、導眠剤のゾルピデム酒石酸塩錠5mgを10日間飲んで睡眠時間を5時間以上確保した結果です。T-BIL 1.0, D-BIL 0.36, AST(GOT) 20... 2023.10.01 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 再悪化の原因は? 2022年5月に急性肝炎を発症し、現在に至るまでの肝臓の数値をグラフにしてみました。これまで大きな山が3回あります。①2022年5月、原発性胆汁性胆管炎を発病②2023年3月、自己免疫性肝炎を合わせて発症③2023年8月、再悪化①~③の期間... 2023.09.19 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 再発から2週間経過 2023年3月に指定難病の自己免疫性肝炎になりステロイドの服薬を続けていましたが約5ケ月で再悪化してしまった経過です。2023年8月18日に明石医療センターに受診した際にAST(GOT)421, ALT(GPT) 1016まで跳ね上がりプレ... 2023.09.03 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 ふりだしに戻るの巻 2023年3月に、指定難病の自己免疫性肝炎を発症して約5ケ月。ステロイド内服治療も30mgから7mgまで順調に減薬できていたはずの、まさかの再悪化。8月より介護業界に就職して、新しい環境の変化や業務の引継ぎによる精神的・肉体的なストレス。休... 2023.08.29 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 指定難病医療費助成の更新 指定難病医療費助成の有効期間は1年間です。初めに申請した指定難病の認定を受けた日から、最初に到達する10月31日までです。私の場合は、最初の原発性胆汁性胆管炎の承認が2022年7月12日~2023年10月31日までとなっています。追加の自己... 2023.07.30 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 ステロイドの減薬停滞 2023年3月26日に自己免疫性肝炎で緊急入院してから4ケ月ほど経過しました。治療は大量のステロイドの点滴から始まり、時間の経過とともに順調に量を減らしてきていました。ところが今回の検査では、肝臓の数値が悪くなってしまい減薬は7mg/日のと... 2023.07.27 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 発病から3ケ月経過 2023年3月26日に、明石医療センターに緊急入院して早や3ケ月が経ちました。プレドニン20ml(5mg減薬) 4/29~5/12の2週間服用T-BIL 0.8 , D-BIL 0.30 , AST(GOT) 36, ALT(GPT) 96... 2023.07.07 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎
自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎 肝臓病とビリルビン③ 腸肝循環とビリルビン肝→胆道→腸管→門脈→肝というループを腸肝循環と言います。肝障害や胆道系のつまりがあった場合、腸肝循環が正常に行われません。本来なら胆汁に排出されて尿中に出ることがないビリルビンが直接、腎臓から尿に排出されます。そのため... 2023.07.05 自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎